冷で旨い!甘口日本酒のオススメランキング
冬は熱燗で甘口日本酒を飲むのが大好きな私。
暖かくなってくると熱燗を飲むことは少なくなってくると思いますし、
ましてや夏場に汗をかきながら熱燗を飲もうと思う人はいないんじゃないかと思います。
それでも、
甘口の日本酒が好きな方。
冷にするなら辛口の吟醸酒や、大吟醸をオススメされますし、
お店のラインナップも辛口のお酒が多くなってくるもの。
でも、私のような甘口日本酒が好きな方も多いはず。
しかしながら、
夏に向けて酒屋さんでは冷でおいしい辛口のお酒を大々的に売り出すので、
甘口日本酒が影をひそめる結果になってくるのが例年。
そんな方に、
これからの季節に向けて、
冷にしてもおいしい
ネット通販でお得に購入できる甘口日本酒をご紹介したいと思います!
ちなみに、
日本酒の甘さを測る数値が日本酒度のマイナス表記。
マイナスの数値が大きければ大きいほど甘口といわれるわけです(-10より-20のほうが甘い)。
でも甘さや辛さは舌の感覚にもよるわけで、
マイナス表記じゃない日本酒でも甘く感じるものも多いです。
それに冷酒として飲むなら甘みもあってなおかつさわやかな後味が求められますので、
あまり数値的なものにこだわらずご紹介したいと思います。
杜氏の村山健輔氏渾身の一作
村山健輔氏が手掛ける村祐シリーズの中でも最高峰の常盤ラベル。
上品な甘さがまるで白ワインのように、
後を引かない甘さ、
清涼感を引き立たせるため、冷に最適なのです。
甘口の日本酒といえばこれを飲んでほしい!
日本酒度は-10
甘いだけではなく、
ちょっとした酸味とコクが後味を良くしてくれます。
だから冷で飲むのには適しているのです。
一言で言うと
「爽快!」
という言葉がぴったりです。
日本酒度-14 なので、
極めて甘口といえます。
でもはじめに申しあげたように数値だけで舌の甘味を測ることはできません。
これだけ数値は高いのに甘いしつこさがない。
それどころか日本酒の旨みとして柔らかい味に仕上がってくれる。
そんな感覚です。
以上となります。
いかがでしたでしょうか。
最近日本酒を飲む女性も増えてきているそうですが、
スパークリング日本酒とか、
今回ご紹介したような甘口の日本酒が増えてきているというのも理由の一つかもしれませんね。
冷でも旨い、
甘口日本酒。
是非冷やした状態で飲んでいただければと思います。
以上、
川村でした。
暖かくなってくると熱燗を飲むことは少なくなってくると思いますし、
ましてや夏場に汗をかきながら熱燗を飲もうと思う人はいないんじゃないかと思います。
それでも、
甘口の日本酒が好きな方。
冷にするなら辛口の吟醸酒や、大吟醸をオススメされますし、
お店のラインナップも辛口のお酒が多くなってくるもの。
でも、私のような甘口日本酒が好きな方も多いはず。
しかしながら、
夏に向けて酒屋さんでは冷でおいしい辛口のお酒を大々的に売り出すので、
甘口日本酒が影をひそめる結果になってくるのが例年。
そんな方に、
これからの季節に向けて、
冷にしてもおいしい
ネット通販でお得に購入できる甘口日本酒をご紹介したいと思います!
ちなみに、
日本酒の甘さを測る数値が日本酒度のマイナス表記。
マイナスの数値が大きければ大きいほど甘口といわれるわけです(-10より-20のほうが甘い)。
でも甘さや辛さは舌の感覚にもよるわけで、
マイナス表記じゃない日本酒でも甘く感じるものも多いです。
それに冷酒として飲むなら甘みもあってなおかつさわやかな後味が求められますので、
あまり数値的なものにこだわらずご紹介したいと思います。
新潟県:村祐 常盤ラベル 純米大吟醸 無濾過本生
村山健輔氏が手掛ける村祐シリーズの中でも最高峰の常盤ラベル。
上品な甘さがまるで白ワインのように、
後を引かない甘さ、
清涼感を引き立たせるため、冷に最適なのです。
宮城県:一ノ蔵 特別純米酒 甘口
日本酒度は-10
甘いだけではなく、
ちょっとした酸味とコクが後味を良くしてくれます。
だから冷で飲むのには適しているのです。
一言で言うと
「爽快!」
という言葉がぴったりです。
福島県:金寶 特撰自然酒 特別純米
極めて甘口といえます。
でもはじめに申しあげたように数値だけで舌の甘味を測ることはできません。
これだけ数値は高いのに甘いしつこさがない。
それどころか日本酒の旨みとして柔らかい味に仕上がってくれる。
そんな感覚です。
以上となります。
いかがでしたでしょうか。
最近日本酒を飲む女性も増えてきているそうですが、
スパークリング日本酒とか、
今回ご紹介したような甘口の日本酒が増えてきているというのも理由の一つかもしれませんね。
冷でも旨い、
甘口日本酒。
是非冷やした状態で飲んでいただければと思います。
以上、
川村でした。