ネットでショッピングは本当にお得か?

1杯目にオススメ!コンテスト受賞の美味しい世界のビール

真冬でも「とりあえずビール」ということで、
ビールは欠かせないという方も多いと思いますけど、
やっぱりビールが美味しいのは暑い夏のひと汗かいた後のビール。

私はその後2杯3杯と際限なく飲み続けてしまいますがw
やっぱり一番美味しいのは1杯目、いや一口目にグイッと飲むビールではないでしょうか。

そのため一杯目に飲むビールはちょっと高くても美味しいビールを飲んで、
逆に2杯目以降は味より量になってきて、
なんでも良くなってくる・・・っていうと言い方が悪いかもしれませんが、
発泡酒でも第三のビールでも良くなってくるもの。

これって私だけではないでしょう?
しかも最近は各メーカーも味にこだわったビールを出してきていて、
低価格なビールと高級ビールの二極化なんて言われたりしてます。

ただビール党の私としては「二極化」ではなく「多様化」してほしいと願う次第でありますけど・・・。

なぜなら、
世界のビールの種類は日本で良く飲まれているラガーやピルスナータイプのビール以外にも、
「よなよなエール」に代表されるようなペールエールやギネスビールのような黒ビールをはじめ主要15種類程ありますし、銘柄だけでも一万銘柄以上は世界中で販売されているわけですからもっともっといろんな種類のビールが好みに応じて飲まれてもいいと思うんですよね。

とはいえ、
ビールの種類も大まかに分けて15種類ですけど銘柄によって味は様々。
相当根気強く探さないと、
世界中のビールから本当に美味しいビールを選ぶのって本当に難しいです。

だから結局「とりあえずいつものラガーで」ってことになってしまうんでしょうね・・・。

そんなあなたに、
一杯目のビールにお勧めしたい、コンテスト受賞の世界の美味しいビールをご紹介したいと思います。

今回はいつものビールからちょっと離れて、
世界のビールで違った気分を味わってみてはいかがでしょうか。

 

主要なビールコンテスト

さて、
絶対に失敗しないおいしいワインの選び方とはの記事でもお伝えしましたが、コンテストといえど、
コンテストとは名ばかりの同好会みたいなコンテストもあるわけで、
そのコンテストの信頼性が大事になってくるわけです。

主要なビールコンテストを下記にまとめましたので是非ご参考になさってください。
————————————————————————
■ワールド・ビアカップ 1996年からアメリカで2年に一回開催される世界で最も権威があると言われている国際的なコンテストです。

■オスカー IBA イギリスで1886年から現在までおよそ130年近く続いている、
最も世界で歴史があるビールコンテスト。
通称「オスカー」ビール審査会と呼ばれていて正式名称は”The International Brewing Awards”。
数年に一度しか開催されない。
旧名称「BIIA」

■インターナショナル・ビアカップ 日本地ビール協会が主催する1996年から始まったコンテスト。
国産ビールを中心に世界のビールを対象に、「金賞」「銀賞」「銅賞」から選ばれる。
————————————————————————
このあたりを押さえておけば間違いないと思います。

今回は上記のコンテスト受賞ビールで、
国内で手に入る世界のビールをご紹介させていただきたいと思いますので、
みなさん最後まで楽しんでいってくださいね!

ちなみに、
~年△△受賞コンテスト:銘柄(種類)【産地】
の表記とさせていただきます。

 

2010年ワールド・ビアカップ金賞:バラストポイント(IPA)【アメリカ産】

2010年ワールドカップ金賞受賞ビール待望の小瓶で初登場!BALLAST POINT Brewingバラストポイン...

2010年ワールドカップ金賞受賞ビール待望の小瓶で初登場!BALLAST POINT Brewingバラストポイン…

ホップを大量に使ったIPAのビール。
苦みと濃さはしっかりとしたコクと飲みごたえをを与えてくれます。
パンチがほしい方にはうってつけ。

2004年ワールド・ビアカップ金賞:ヴェルテンブルガー・バロック・ドゥンケル(エクスポート)【ドイツ産】

■送料無料■ヴェルテンブルク修道院醸造所一押しの濃色下面発酵ビール。(タイプはエクスポー...

■送料無料■ヴェルテンブルク修道院醸造所一押しの濃色下面発酵ビール。(タイプはエクスポー…

濃色下面発酵ビールのエクスポートらしく濃厚で、
甘味さえ感じられるビール。
まろやかな口当たりとクリーミーな泡は黒ビールに近いかもしれません。

 

2011年オスカー IBA金賞:エスタミネ(ラガー)【ベルギー】

小西エスタミネ 250瓶[輸入ビール/ベルギー]

小西エスタミネ 250瓶[輸入ビール/ベルギー]

黄金色(こがねいろ)のさわやか爽快ラガービール。
夏にぴったりで日本人が飲みなれたラガービールよりもさらにあっさり目に仕上がっています。

 

2006年インターナショナル・ビアカップ金賞:プレストンエール(ブラウンエール)【イギリス】

 プレストンエール ブラウンエール6本

 プレストンエール ブラウンエール6本

インターナショナル・ビアカップは国内で開催されるコンテストなので国産地ビールが多い中、
金賞を受賞する外国産ビールも意外と多いのです。
その中の一つがこちら。
赤褐色のビールで、上面発酵ビールに代表される「エール」の種類になりますが、
アルコール度数は少し低め(約4%)でマイルドで苦みも弱いので飲みやすいです。

 
 
以上、
いかがでしたでしょうか。

世界のビールといえばギネスやバドワイザー等、
有名どころをご紹介したこともありましたが、
今回は国内で手に入れることができるコンテスト受賞銘柄をご紹介しました。

あまり耳にしない銘柄ばかりだと思いますし、
ビールの種類も日本国内では一般的ではない世界のビールをご紹介しました。

日本人の口に合わないものも、
もちろんあるかもしれませんが、
それでもこれだけの種類があって、
実際海外では評価されている物ばかりなので、
ためしていただく価値は十分あると思いご紹介いたしました。

以上、
川村でした。


↓お求めの物が見つからなかった方は↓

グルメ(お取り寄せ) ブログランキングへ
↑こちらもどうぞ↑
2015年5月17日 地ビール 通販 酒
コメントはまだありません
オススメコンテスト世界のビール美味しい

高級食材で差をつけるバーベキュー食材お取り寄せ

お取り寄せで美味しい人気のバウムクーヘン特集

コメントを残す コメントをキャンセル

お探しのものは何ですか?

プロフィール

こんにちは!ネットバイヤー川村です。
この立場を利用してお得情報や、
おもにネット通販で損をしないためのポイント、
激安情報を中心に紹介します。
なるべく全記事最新を保つよう努力しておりますが、
なにぶん人力でリサーチしたものをご紹介しているため、不備などありましたらご一報ください。
なお、ご意見ご感想もお待ちしております。

カテゴリー

  • おつまみ (41)
    • 缶詰 (7)
  • お取り寄せ (165)
    • ご飯の供 (7)
    • カニ (7)
  • お菓子 (25)
    • チョコ (9)
  • コラム (11)
    • ネット通販お得技 (7)
  • コーヒー (1)
  • シャンパン (12)
  • スィーツ (30)
  • スパークリングワイン (22)
  • スピリッツ (3)
  • スマートフォン (1)
  • ドリンク (5)
  • バーベキュー食材 (15)
  • ビール (33)
  • レビュー (89)
  • ワイン (91)
    • チリワイン (27)
    • ニューワールドワイン (8)
    • 日本ワイン (14)
  • 冬の食材 (2)
  • 地ビール (23)
  • 日本酒 (66)
  • 春のグルメ (1)
  • 未分類 (14)
  • 秋のグルメ (6)
  • 通販 (277)
  • 酒 (64)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 10月    

タグ

BBQ おいしい おすすめ おつまみ お取り寄せ お酒 ご当地 つまみ まとめ買い オススメ クラフトビール シャンパン スイーツ スパークリングワイン チリワイン ネット通販 バーベキュー パーカーポイント ビール ホワイトデー ランキング レビュー ワイン 人気 口コミ 国産ワイン 大吟醸 安い 感想 日本ワイン 日本酒 最安値 極甘口ワイン 激安 熱燗 甘口 白ワイン 缶つま 美味しい 赤ワイン 通販 限定 餃子 高級 黒ビール

★ランキングにも参加しています★


お取り寄せランキング


その他のお酒ランキング

期間・個数限定の特別セール

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.