ネットでショッピングは本当にお得か?

冷でもおいしい!ネットでお取り寄せできるオススメ日本酒ランキング

厳しい寒さで雪害を招いた冬ももう終わりを迎え、
そろそろ暖かくなってきましたが、
新年度を迎えてますますお酒を飲む機会も増えてくるのではないでしょうか。

当サイトの記事熱燗に合う日本酒ランキングでも熱燗を取り上げましたが、
暖かくなってくると日本酒も熱燗より冷・冷酒で飲みたくなってくるもの。

今回ご紹介するのは「冷」で飲みたい日本酒をご紹介したいと思いますが、
この「冷」という呼び方が紛らわしいので最初に断っておきます。

日本酒で「冷」というと常温を指します!
つまり、
冷蔵庫で冷やした日本酒というのは「冷酒」という呼び方になりますのでお間違えのないようにお願いいたします。

ただ、他のサイトを見ても「冷」=「冷酒」かのごとく記載されているサイトもあり、
居酒屋さんなどでお客さんから注文を受ける際にもこの認識の相違によるトラブルがよくあるようです。
だから、「冷」を注文されると「常温ですか?冷酒ですか?」と聞かれるようですね。

言葉というのはその時代や地域によってニュアンスが変わってくるのは仕方のないことかもしれませんけどね。
ただそのあたりがあいまいだと余計に紛らわしいので、
「冷」=「常温」 という認識でお話を進めていきますのでご承知置きください。
(いわゆる冷たく冷やした「冷酒」をご希望の方は冷酒でおいしい日本酒おすすめ通販ランキングをご参照ください)

 

紛らわしい!日本酒の温度の表現

とは言っても、
じゃあ常温って何度位を指すのか?っていうことになってきますよね。
以前熱燗の温度については5度刻みで呼び方が決まっていたことをご説明しました。

ざっくりというと、
●「冷酒」(れいしゅ)・・・冷やした酒 ●「令」(ひや)・・・室温 ●「爛」(かん)・・・温める という風に決まっていて、
実は細かい温度によっても呼び名が決まっています。

●みぞれ酒 0度 ●雪冷え(ゆきひえ)・・・ 5℃ ●花冷え(はなひえ) ・・・10℃ ●涼冷え(すずひえ) ・・・15℃ ●冷(ひや)・・・ 20℃
何と、
「冷」という言葉から感じる冷たいイメージとは裏腹に、
ほんのり温かい位の温度が「冷」というのです。

温度計で計って20℃に保つのは手間なので、
イメージで言うと、
口に入れた時に温かくも冷たくも感じない温度がちょうどよい冷(ひや)の温度だと思っていただければよいかと思います。

 

冷でおいしい日本酒とは

では、
冷、つまり常温にしてもおいしい日本酒とはどんなお酒なのでしょうか。

まず一つ言えることは、
雑味が多い安いお酒は冷に向かないということ。

温かくも冷たくも感じない温度ということは、
味や香りを敏感に察知しやすい。
つまり本来の味が引き立たれるため、 ごまかしが効かない温度だということです。

それと、吟醸香といわれるフルーティな香りは冷より冷酒にした方が味が引きつので、
吟醸香が強すぎないこと。

となると、
■香りを引き立たせる醸造アルコールを使用していない純米酒 ■淡麗(辛口) ■香りが強すぎない吟醸酒 が適しているのではないかと思います。

つまり温度による刺激に左右されず、
日本酒本来の味をじっくり味わいたいなら何と言っても冷が一番!というわけなんです。

というわけで、
冷でもおいしいお勧めの日本酒をご紹介いたしましょう!

 

3位:喜久酔 特別純米

スッキリとした口当たり喜久酔 特別純米 1800ml

スッキリとした口当たり喜久酔 特別純米 1800ml

とても飲みやすい静岡県の純米酒。
冷で飲むとすっきりとした辛口なのですが、
少し温めるとほんのり甘口になるのが不思議ですよね。
冷でも燗でもおいしいお酒です。

 

2位:立山 純米吟醸

【立山】 純米吟醸 1.8L<酒類>[ap14yi]

【立山】 純米吟醸 1.8L<酒類>[ap14yi]

富山の銘酒「立山」
芳醇でさっぱりとした飲み口。
癖が無いので飲みやすいんじゃないでしょうか。
その良さが冷にすると良く引き立たれます。

お豆腐とよく合いますね、って私の勝手な感想ですw

 

1位:久保田 萬寿(大吟醸)

【日本酒】新潟の朝日酒造、久保田の最高峰「萬寿」楽天最安値に挑戦中!2012楽天年間ランキン...

【日本酒】新潟の朝日酒造、久保田の最高峰「萬寿」楽天最安値に挑戦中!2012楽天年間ランキン…

言わずと知れた新潟の銘酒ですよね。
控えめで穏やかな香りと、
すんなりとのどを通る透き通った透明感のある淡麗な味。
冷で飲むのが適した、
おいしいお酒です。

 
 
以上、
3つの日本酒をご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか。

今回は「冷でもおいしい」日本酒をご紹介いたしましたが、
日本酒というのは同じお酒でも 冷酒~冷~燗 という風に温度によって味わいが変わってくる不思議なお酒。
人の舌というのは人それぞれなので、
私がご紹介したものの中でも、
冷にしてイマイチと感じることもあるかもしれません。

そんな時は冷酒にしてみたり、
燗にしてみたり、
色々な温度で試してみてください。

きっとあなたが「おいしい!」と思う適温があるはずですよ!

 
以上、
川村でした。

お求めの日本酒が見当たらなかった方は↓

その他のお酒 ブログランキングへ
↑もお得情報たくさんありますよ
2015年2月16日 日本酒 通販 酒
コメントはまだありません
おいしいおすすめお取り寄せランキング冷日本酒

月桂冠のスパークリング日本酒「うたかた」の感想口コミレビュー

絶対押さえておきたい!冷酒でおいしい日本酒おすすめ通販ランキング

コメントを残す コメントをキャンセル

お探しのものは何ですか?

プロフィール

こんにちは!ネットバイヤー川村です。
この立場を利用してお得情報や、
おもにネット通販で損をしないためのポイント、
激安情報を中心に紹介します。
なるべく全記事最新を保つよう努力しておりますが、
なにぶん人力でリサーチしたものをご紹介しているため、不備などありましたらご一報ください。
なお、ご意見ご感想もお待ちしております。

カテゴリー

  • おつまみ (41)
    • 缶詰 (7)
  • お取り寄せ (165)
    • ご飯の供 (7)
    • カニ (7)
  • お菓子 (25)
    • チョコ (9)
  • コラム (11)
    • ネット通販お得技 (7)
  • コーヒー (1)
  • シャンパン (12)
  • スィーツ (30)
  • スパークリングワイン (22)
  • スピリッツ (3)
  • スマートフォン (1)
  • ドリンク (5)
  • バーベキュー食材 (15)
  • ビール (33)
  • レビュー (89)
  • ワイン (91)
    • チリワイン (27)
    • ニューワールドワイン (8)
    • 日本ワイン (14)
  • 冬の食材 (2)
  • 地ビール (23)
  • 日本酒 (66)
  • 春のグルメ (1)
  • 未分類 (14)
  • 秋のグルメ (6)
  • 通販 (277)
  • 酒 (64)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 10月    

タグ

BBQ おいしい おすすめ おつまみ お取り寄せ お酒 ご当地 つまみ まとめ買い オススメ クラフトビール シャンパン スイーツ スパークリングワイン チリワイン ネット通販 バーベキュー パーカーポイント ビール ホワイトデー ランキング レビュー ワイン 人気 口コミ 国産ワイン 大吟醸 安い 感想 日本ワイン 日本酒 最安値 極甘口ワイン 激安 熱燗 甘口 白ワイン 缶つま 美味しい 赤ワイン 通販 限定 餃子 高級 黒ビール

★ランキングにも参加しています★


お取り寄せランキング


その他のお酒ランキング

期間・個数限定の特別セール

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.