年中旬!ワタリガニのお勧め通販お取り寄せ
これだけ温かくなってくると、
さすがに「鍋を食べたい」という気分ではなくなってきますよね。
我が家でも鍋とカセットコンロはひとまず来年まで綺麗に包んで奥の方にしまっておくことにしました。
そうなると、
鍋の主役であるタラバガニやズワイガニの出番も少なくなりますし、
何より漁期も終わりの時期になりますので、
これから出回るカニはカニの脚をまとめた「カニポーション」が主流になってきます。
だけど、
実は一年を通してずっと旬のカニも存在するんです。
それがワタリガニ。
ワタリガニというと、
蒸したり茹たりのシンプルな食べ方だけでなく、
パスタに入れたり、
カレーに入れたり、
お味噌汁にしたりと、
食べ方に色々なバリエーションがあるのも特徴。
どちらかというと、
胴体が大きくて脚が細いので、
食べにくいということで敬遠される方もいらっしゃいますが、
カニ脚は身が良くしまっていて意外と身入りが大きいし、
胴体のカニみそもたっぷり入っていて味の方も濃厚。
たまに食べずに捨ててしまう方がいるみたいですけど、
もったいない、
と思います。
そうは言っても漁獲しやすい時期と、
美味しい時期というものは存在しますので、
皆さんがネット通販する前に予備知識を簡単にお伝えしておきます。
■ワタリガニ漁獲最盛期・・・5月~9月 ■ワタリガニが美味しい時期 ・5月~9月 →オスが旬。大ぶりで身入りが多い。
・10月~2月 →メスが旬。内子(卵)とカニみそがおいしい。
■主な漁場 ・1位:愛知 ・2位:福岡 ・3位:愛媛
さて、
それではいよいよワタリガニのお取り寄せをご紹介しましょう。
山口県のワタリガニ。
内子の入ったメスのワタリガニを食べれるのは、
この時期最後かもしれませんね。
メスは比較的小ぶりなものが多いのですが、
このワタリガニは特大サイズでこの価格。
漁獲量一位の愛知県より。
天然のワタリガニ オスが2匹入っています。
大振りサイズで身入りも多く、
かといって繊細で濃厚なワタリガニの味はそのまま。
蒸してそのまま堪能したいですよね。
ワタリガニをキムチにしたケジャン。
辛くてコクのあるキムチのたれに漬け込んだワタリガニの身を食べると不思議と甘みが引き出されて、
ワタリガニの違った楽しみ方ができます。
韓国ではこのワタリガニを食べた後に、
このたれを使用して野菜を漬け込み、
白菜キムチなどを作るようです。
ワタリガニと言っても実は色々な種類があるようですが、
大きく分類すると「ガザミ属」になります。
今回ご紹介するワタリガニは「ノコギリガザミ」という種類。
脱皮したばかりの「ノコギリガザミ」を漁獲したのがソフトシェルクラブで、
殻がやわらかい状態なのでそのままでも食べれるのが特徴。
珍味として漁師の方が愛好しているようです。
ワタリガニは濃厚でコクがあって美味しいのですが、
身が取り辛いのが玉にきず。
というわけでこのようなほぐし身だけでも手に入ります。
身を使った料理に最適ですよ。
ちなみに、
ワタリガニは英語で「スイミングクラブ」というそうです。
以上、
いかがでしょうか。
ワタリガニをあまり食したことが無い方も、
色々な種類があるので一度試してみてはいかがでしょうか。
特に、
メスの内子は本当においしいので、
一度食べてみてほしいです。
以上、
川村でした。
さすがに「鍋を食べたい」という気分ではなくなってきますよね。
我が家でも鍋とカセットコンロはひとまず来年まで綺麗に包んで奥の方にしまっておくことにしました。
そうなると、
鍋の主役であるタラバガニやズワイガニの出番も少なくなりますし、
何より漁期も終わりの時期になりますので、
これから出回るカニはカニの脚をまとめた「カニポーション」が主流になってきます。
だけど、
実は一年を通してずっと旬のカニも存在するんです。
それがワタリガニ。
ワタリガニというと、
蒸したり茹たりのシンプルな食べ方だけでなく、
パスタに入れたり、
カレーに入れたり、
お味噌汁にしたりと、
食べ方に色々なバリエーションがあるのも特徴。
どちらかというと、
胴体が大きくて脚が細いので、
食べにくいということで敬遠される方もいらっしゃいますが、
カニ脚は身が良くしまっていて意外と身入りが大きいし、
胴体のカニみそもたっぷり入っていて味の方も濃厚。
たまに食べずに捨ててしまう方がいるみたいですけど、
もったいない、
と思います。
ワタリガニの旬と主な漁場
冒頭でワタリガニは年中旬だと申し上げましたが、そうは言っても漁獲しやすい時期と、
美味しい時期というものは存在しますので、
皆さんがネット通販する前に予備知識を簡単にお伝えしておきます。
■ワタリガニ漁獲最盛期・・・5月~9月 ■ワタリガニが美味しい時期 ・5月~9月 →オスが旬。大ぶりで身入りが多い。
・10月~2月 →メスが旬。内子(卵)とカニみそがおいしい。
■主な漁場 ・1位:愛知 ・2位:福岡 ・3位:愛媛
さて、
それではいよいよワタリガニのお取り寄せをご紹介しましょう。
山口県:ワタリガニ メス 450g以上 特大
内子の入ったメスのワタリガニを食べれるのは、
この時期最後かもしれませんね。
メスは比較的小ぶりなものが多いのですが、
このワタリガニは特大サイズでこの価格。
愛知県:ワタリガニ オス 1Kg
天然のワタリガニ オスが2匹入っています。
大振りサイズで身入りも多く、
かといって繊細で濃厚なワタリガニの味はそのまま。
蒸してそのまま堪能したいですよね。
ケジャン 380g
辛くてコクのあるキムチのたれに漬け込んだワタリガニの身を食べると不思議と甘みが引き出されて、
ワタリガニの違った楽しみ方ができます。
韓国ではこのワタリガニを食べた後に、
このたれを使用して野菜を漬け込み、
白菜キムチなどを作るようです。
ソフトシェルクラブ
大きく分類すると「ガザミ属」になります。
今回ご紹介するワタリガニは「ノコギリガザミ」という種類。
脱皮したばかりの「ノコギリガザミ」を漁獲したのがソフトシェルクラブで、
殻がやわらかい状態なのでそのままでも食べれるのが特徴。
珍味として漁師の方が愛好しているようです。
ワタリガニのほぐし身
身が取り辛いのが玉にきず。
というわけでこのようなほぐし身だけでも手に入ります。
身を使った料理に最適ですよ。
ちなみに、
ワタリガニは英語で「スイミングクラブ」というそうです。
以上、
いかがでしょうか。
ワタリガニをあまり食したことが無い方も、
色々な種類があるので一度試してみてはいかがでしょうか。
特に、
メスの内子は本当においしいので、
一度食べてみてほしいです。
以上、
川村でした。