ネットでショッピングは本当にお得か?

絶対押さえておきたい!冷酒でおいしい日本酒おすすめ通販ランキング

冷酒でおいしい日本酒お勧めランキング

升の中に小さめのグラスを置いて、
その中に日本酒をトクトクトク・・・と注いでいく。
小さなグラスはすぐに一杯になり膨らむようにあふれ出ても手を止めずそのまま注ぎ続け、
最後には大きな升にもなみなみと注がれてようやく注ぐ手を止める。

居酒屋さんで冷酒を注文すると大抵こんな感じで提供してもらえるのですが、
単なるパフォーマンスとはいえ私はこれが大好きで、
おいしそうに見えますよね。

冷酒でおいしい日本酒

ちなみにこのグラスから升にあふれた日本酒の飲み方って、
初めての方は戸惑われるかもしれませんが、
グラスの中の日本酒が無くなったら升にあふれた日本酒をグラスに注いで飲むというのが一番いいと思います。
升そのままでも豪快で通っぽいですが、
如何せん飲みにくいですからねw

さて、
そんなうんちくをお話しましたが、
それでは居酒屋さんではなくおうちで冷酒を楽しみたいなら、
何を買えば間違いないのか!?

居酒屋さんならお勧めを大将に聞けば、
的確に冷酒に適したお勧め銘柄を提供してくれるでしょうが、
家飲みの場合はそうもいきませんよね。

そこでネット通販で日本酒を選ぶ際、
最低限絶対に押さえておいてほしい! 冷酒でおいしい日本酒をご紹介したいと思います。

 

冷酒に合う日本酒とは?

では冷酒に合う日本酒とはそもそもどのような種類の日本酒なのでしょうか。
一口に「日本酒」といっても製法によって呼び方が色々あって、
それが冷酒に合う日本酒選びを難しくしています。

まぁ、
日本酒は弥生時代から続く日本の伝統的なお酒ですから、
当然といえば当然ですけどね。

なので簡単に日本酒の種類を大きく二つに分けると、

■純米酒・・・醸造アルコールを使用せず、白米・米麹・水だけで作った日本酒。濃厚な味わいが特徴。
■本醸造酒・・・純米酒に少量(白米1トンに120L以下)の醸造用アルコールを加え、すっきりした味わいと日本酒の香りを引き立たせる。

その二つがさらに3つのジャンルに分かれます。

★普通酒・・・お米を3割以上削った白米・米麹・水・醸造アルコールを使用した日本酒
★吟醸酒・・・お米を4割以上削った白米・米麹・水・醸造アルコールを使用した日本酒。フルーティな香りが特徴
★大吟醸酒・・・お米を5割以上削った白米・米麹・水・醸造アルコールを使用した日本酒。さらに強いフルーティな香りが特徴で日本酒の最高級

そして最後に、
殺菌の為の加熱処理(火入れ)をどうするかで下の4種類に分かれます。

●普通酒・・・貯蔵の前後に2回加熱 ●生詰・・・貯蔵の前だけ1回加熱 ●生貯蔵酒・・・貯蔵の後だけ1回加熱 ●生酒・・・加熱処理一切なし
これで何が違うかというと、
加熱処理が少ない方がフレッシュで爽快な味わいがしますので、
冷酒にぴったり!なのですが、
長期保存に向かないのが難。

これだけ知ってれば、
日本酒通といえますけど、
沢山ありすぎてわかりにくかったですか?

とにかく、
冷酒でおいしい日本酒を選ぶなら、
「吟醸酒」「大吟醸酒」で、
さらに「生貯蔵酒」「生酒」ならなお良し!ということになります。

 

温度によって違う冷酒の呼び方と適温

では冷酒といえば何度位の温度が適温なのでしょうか。
実は熱燗と同じで冷酒にも5℃単位で呼び方の違いがあり、
先ほど示したようなお酒の種類によっても適温が違います。

●5℃・・・・・・・・雪冷え きりっと爽快でのど越しもいいため甘味や濃厚さを和らげるため純米酒が適している。

●10℃・・・・・・・花冷え 口に含んだ時とのどごしひんやりで、生酒のようなフレッシュさを引き立たせる。

●15℃ ・・・・・・・涼冷え 口当たりも心地よく優しいひんやり感。味を敏感に感じやすい温度でもあるので吟醸酒のようなフルーティな香りと味わいがのどから鼻に抜けていく。

とはいっても、
温度計で温度を計るわけにもいかないと思いますし、
おいしいと感じる温度は人それぞれ。
色々試してみればいいかともいます。

冷酒にも色々呼び方と得意な温度があるということだけは覚えておいてもいいと思います。

さて、
今回も長くなりましたが、
冷酒でおいしい日本酒おすすめ通販ランキングをご紹介させていただきたいと思います。

四位:なまの上善如水 純米吟醸(新潟)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

白瀧 なまの上善如水 純米吟醸 720ml x 6本 [ケース販売] [白瀧酒造/新潟県 ]
価格:7682円(税込、送料別) (2020/1/18時点)


楽天で購入
 
 

誰もが知っている(?)上善如水(じょうぜんみずのごとし)ですが、こちらは先ほどご紹介した生酒にあたります。
もぎたて果実のような香りが特徴というだけあって、
香りも良くフレッシュなフルーティな味わいが引き立てられています。
冷蔵保存が必須なのでご注意ください。
詳しくは「なまの上善如水 純米吟醸 」の感想 口コミレビューをご参照ください。

 

三位:久保田 萬寿 純米大吟醸(新潟)

【送料を考えるとお買い得です。】酒処、新潟からお届け致します。【製造日は新しいです】久保...

【送料を考えるとお買い得です。】酒処、新潟からお届け致します。【製造日は新しいです】久保…

精米歩合35%。
つまりお米の75%を削って35%のみを使用した贅沢な大吟醸酒。
久保田の中でも最高峰のお酒です。
フルーティーな香りや味わいもとても柔らかで、
みずみずしい味はキンキンに冷やした雪冷えより涼冷えで飲みたい。
とてもすっきりした柔らかい飲み口なのでコクのあるしっかりとした味わいが好きな方にはちょっと物足りないかも。
詳しくは新潟の銘酒「久保田 萬寿」の感想口コミレビューもご参照ください。

 

二位:八海山 大吟醸(新潟)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

八海山 大吟醸 720ml 【送料無料】【専用化粧箱付】
価格:4664円(税込、送料無料) (2020/1/18時点)


楽天で購入
 
 

新潟を代表する日本酒で、
大量生産されていないため手に入りにくいお酒の一つなのです。
買えればラッキー、という感じ。
そんなお酒だけあって淡麗辛口のすっきりとした口当たりとのどごしは八海醸造の最高レベルの技術を駆使したプレミアムな日本酒です。

 

一位:獺祭(だっさい)磨き二割三分 純米大吟醸(山口)


【正規販売店】【お歳暮 ギフト】獺祭(だっさい) 純米大吟醸 磨き二割三分 720ml 山口県 旭酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 23

 

今まで新潟の銘酒に押されてきましたが、
一位はこちらの山口県産の獺祭(だっさい)磨き二割三分にさせてください。
日本国内のみならず欧米など約20カ国以上で愛される、
まさに日本酒を世界に知らしめた銘柄ではないでしょうか。
何と言っても酒造米の最高峰【山田錦】を23%まで磨いたということは77%は捨てているということですから妥協を許さない意気込みを感じます。
お味の方も蜂蜜のような柔らかい甘みが特徴。
後味はきりっとしたのどごし。
それでいていつまでも残る余韻が特徴です。

 
以上となります。
今回も長々とご説明いたしましたが、
最後までお付き合いくださりありがとうございます。

日本酒の世界は奥深く、
今回ご紹介したジャンル以外にも「ひやおろし」とか「生もと」、
それににごり酒などまだまだ種類があります。

ただ今回は日本酒の魅力をみなさんに知っていただこうと簡単にご説明いたしましたが、
それでも説明が長くなってしまったことをお許しください。

まだまだ、
これからも日本酒の魅力を伝えていければと思います。

以上、
川村でした。

↓お求めの物が見つからなかった方は↓

その他のお酒 ブログランキングへ
↑こちらもどうぞ↑

※2020年1月18日加筆・修正
2015年2月19日 日本酒 通販
5 コメント
おいしいおすすめランキング冷酒日本酒通販

冷でもおいしい!ネットでお取り寄せできるオススメ日本酒ランキング

取り扱い注意!世界のアルコール度数が高いお酒ランキング

  1. ピンバック: 冷でもおいしい!ネットでお取り寄せできるオススメ日本酒ランキング | ネットでショッピングは本当にお得か?
  2. ピンバック: 安くても意外とおいしい日本酒といえば!? | ネットでショッピングは本当にお得か?
  3. ピンバック: 小西酒造「大吟醸ひやしぼり」の感想・口コミ・レビュー | ネットでショッピングは本当にお得か?
  4. ピンバック: 八海山 特別本醸造の口コミレビュー | ネットでショッピングは本当にお得か?
  5. ピンバック: 一度は試したい新ブランド日本酒2018 | ネットでショッピングは本当にお得か?
コメントを残す コメントをキャンセル

お探しのものは何ですか?

プロフィール

こんにちは!ネットバイヤー川村です。
この立場を利用してお得情報や、
おもにネット通販で損をしないためのポイント、
激安情報を中心に紹介します。
なるべく全記事最新を保つよう努力しておりますが、
なにぶん人力でリサーチしたものをご紹介しているため、不備などありましたらご一報ください。
なお、ご意見ご感想もお待ちしております。

カテゴリー

  • おつまみ (41)
    • 缶詰 (7)
  • お取り寄せ (165)
    • ご飯の供 (7)
    • カニ (7)
  • お菓子 (25)
    • チョコ (9)
  • コラム (11)
    • ネット通販お得技 (7)
  • コーヒー (1)
  • シャンパン (12)
  • スィーツ (30)
  • スパークリングワイン (22)
  • スピリッツ (3)
  • スマートフォン (1)
  • ドリンク (5)
  • バーベキュー食材 (15)
  • ビール (33)
  • レビュー (89)
  • ワイン (91)
    • チリワイン (27)
    • ニューワールドワイン (8)
    • 日本ワイン (14)
  • 冬の食材 (2)
  • 地ビール (23)
  • 日本酒 (66)
  • 春のグルメ (1)
  • 未分類 (14)
  • 秋のグルメ (6)
  • 通販 (276)
  • 酒 (64)
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 8月    

タグ

BBQ おいしい おすすめ おつまみ お取り寄せ お酒 ご当地 つまみ まとめ買い オススメ クラフトビール シャンパン スイーツ スパークリングワイン チリワイン ネット通販 バーベキュー パーカーポイント ビール ホワイトデー ランキング レビュー ワイン 人気 口コミ 国産ワイン 大吟醸 安い 感想 日本ワイン 日本酒 最安値 極甘口ワイン 激安 熱燗 甘口 白ワイン 缶つま 美味しい 赤ワイン 通販 限定 餃子 高級 黒ビール

★ランキングにも参加しています★


お取り寄せランキング


その他のお酒ランキング

期間・個数限定の特別セール

Proudly powered by WordPress | テーマ: Neblue by NEThemes.